【活動実績】
2021.4.13 1回目
そもそもSDGsってなに?いつ・誰が・何の目的で決めたの?
このままの生活を続けていたら住んでいる地球はどうなってしまうの?
2021.6.14 2回目
SDGsのモヤモヤ感はどこから?
協会の理念とSDGsの関係性
2021.7.19 3回目
SDGs4の教育
サッカーの試合が批判的思考(クリティカルシンキング)力を養う多くの要素を持っている
2021.10.11 4回目
SDGs5のジェンダー平等を実現しよう
性別による無意識の思い込み(アンコンシャスバイアス)と事例紹介
2021.11.15 5回目
SDGs10の人や国の不平等をなくそう
人にスポットをあて「平等」「不平等」「公平」そして「合理的配慮」について考える。
2023.1.14 6回目 ”NEW!!”
審判員・審判インストラクター研修会「審判員として出来るSDGs」
〜ジェンダー(SDGs5)・虐待問題(SDGs16)競技規則の面から考える〜